mochigoccun’s blog

妊婦の妊娠記録やグルメ、旅行の記録です。衛生病院で9月に出産予定。

計画出産 失敗とリスク②

前回、無痛分娩のリスクを書いてから空いてしまいました。

気持ち的になんとなく書く気になれませんでした。。。

 

最近途中からですがドラマ、コウノドリを見ていました。

前回のシリーズ放送時には全く興味がなくて見てなかったのですが、とても良いドラマですね。

切迫早産から死産の回には、辛すぎて号泣してしまいました。

無事に産まれてきてくれたことだけで、奇跡ですよね👶✨

 

でもあんなに寄り添ってくれる先生はほとんどいないと思います。やっぱりそこはドラマですよね😞

 

出産した病院では、計画出産が多いです。

私も最初計画出産かなーとおもって希望したのですが、希望者が多くキャンセル待ちになりました。

 

そして、正産期が近づいた日、キャンセルが空いたと電話連絡がありました。

 

でも、私の場合は子宮口が固いと言われていたので計画出産でよいのか不安で悩みました。

 

次の検診の日に先生に、子宮口が固いと言われたけど、38週で計画出産で大丈夫ですか?と質問しました。

 

先生の回答は、37週を超えているし問題ない。と回答でした。

 

そして、私は計画出産を選びました。

 

なんとなく、早いうちの方が赤ちゃんも小さいし産道を通りやすいんじゃないか?と安易に考えたり、計画出産であればちゃんと先生も対応してくれる日のはずだから安全だろうと判断したからです。

 

しかし、陣痛促進剤を打っても打っても私の赤ちゃんは降りてきませんでした。

 

子宮口もまったく開かず、病院では5㎝になるまでは麻酔を入れない方針なのでただただ、陣痛で苦しいだけ。。。

 

先生がもっと頻回にチェックに来てくれるのかと思ってましたが、出産時以外は基本来ないので助産師さんと看護師さんの確認のみです。

硬膜外麻酔の失敗の頭痛も相まってずっと痛みで悶絶していました。

でも2日目の午後、助産師さんに、子宮口が7㎝くらいになってるので頑張ってと言われて、もう少し!とおもって頑張っていました。

 

そうやって頑張っていた2日目の夕方、その時の担当の外部から来た先生が、確認して一言。

「位置が高すぎる。全く降りて来てない。」と。

 

その瞬間、「え。。。」となりました。

 

このまま頑張っても降りてくる可能性は低いので、帝王切開を勧められました。

 

エコーで診てもらい、通常赤ちゃんは生まれる前、骨盤に頭がはまってくるけど、私の赤ちゃんは上の方でプカプカしていると。

 

つぎの朝まで待っても良いけど、多分厳しいだろうと。

母に、赤ちゃんも苦しむかもしれないし、私も体力の限界だと思うから、産まれた後の事を考えると今の方が良いと思うよ、と言われ決断しました。

 

私の頑張った2日間は何だったんだろう。。

 

もっと早い段階で見てくれてたら、もっと気持ちの切り替えが出来たんじゃないかな。

 

検診の時やっぱり時期が早そうとかって分かるもんなんじゃないのかな。

 

悔しくて、悲しくて、涙が出てきました。

 

そして帝王切開の手術が始まりあっという間、30分で産まれて来ました👶

 

産まれてきた子は低体重ギリギリセーフと小さめでした。(体重はサービスされてプラスされたのかな?と思っています)

 

結局、降りてこなかった理由は分からず、もしかしたら産道が狭かったのかもね?と言われました。


やっぱり時期が早かったんじゃないか。。。と本当に後悔しました。

 

小さく産まれたわたしの赤ちゃんは、おっぱいも哺乳瓶も飲むのが下手で、授乳時間早めに行っても時間がかかり周りのママさん達が授乳を終えて帰っていき、ほぼ最後まで残ってしまっていました。

 

その度に小さく産んでしまってごめんね。と心で謝っていました。

 

沐浴の時に、気持ち良さそうに入ってるのを見て、お母さんの羊水がきっと気持ちよかったんだねと知り合いに言われ、もっとお腹の中に居たかったのだろう、と思い泣きました。

 

 

 コウノドリ を観ていて思ったのですが、わたしと先生と認識は違うものだったのだと思います。

 

「子宮口が固くて、38週だけど(下から赤ちゃんを無事に産むのは)大丈夫ですか。」

 

「子宮口が固くて、38週だけど(赤ちゃんが産まれても無事に育つので)大丈夫ですよ。」

 

また、いろいろリスクを考えて大きな病院が良いと思い選びましたが、麻酔の先生、破水の先生、最後の確認に来た先生は全部違ったので、わたしの状況が引き継がれてないのではと不安でした。

 

最近、いろいろなママさん達と話していると本当に出産は人それぞれなので、何が良いとは言えませんが、理想通りの出産というのはなかなか無いのだなと感じました。

 

パパママ学級ではそういう話はあまりされず、良いとこばかり聞いていたので(不安にさせないためだと思いますが)、もう少し事前に心構えをするためにリスクの話もして欲しいと思います。